Fitness next › 日記 › 何事も経験から学ぶ
2022年06月16日
何事も経験から学ぶ
こんばんは!
フィットネスネクスト、スタッフ山下です。
私事ですが先日急遽お休みをいただき遠方へ向かうことになりました。
その節は会員様にはレッスン変更などのご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

何事も経験から身体の変化を学ぶ!なのですが、実は移動に9時間の時間がかかっておりました。
日頃より身体を動かさせていただいているので痛みなどはないのですが、驚くほど股関節周辺の筋肉が縮んでいることを感じました(゚◇゚;)
座り時間が長いってこういうことなのね(´-`)
と身をもって感じる経験でございました。
座り時間が長い
股関節周辺の筋肉が縮む
と何がおきる?
脚の付け根をまたぐ筋肉が縮むので反対のお尻やハムストリングに力が入りづらくなり腰痛をおこしやすくなります(;ω;)
また脚の付け根あたりの筋肉が縮んだ状態になるので前傾姿勢に…
その他諸々…
股関節周辺の違和感がものすごいです(・∀・)
こんな時に有効なのがアースヨガです!
股関節周辺から背骨まわりに良いストレッチをかけてくれるので、↑に書いた症状緩和に役立ちます
座り時間が長いなと感じる方は身体のメンテナンスにアースヨガ、いかがでしょうか?
6/18土曜日には10:00〜無料体験も行っています♪
フィットネスネクストホームページはこちら↓
コース、料金など載っています♫
https://fitnessnext.jp/index.html
フィットネスネクスト、スタッフ山下です。
私事ですが先日急遽お休みをいただき遠方へ向かうことになりました。
その節は会員様にはレッスン変更などのご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

何事も経験から身体の変化を学ぶ!なのですが、実は移動に9時間の時間がかかっておりました。
日頃より身体を動かさせていただいているので痛みなどはないのですが、驚くほど股関節周辺の筋肉が縮んでいることを感じました(゚◇゚;)
座り時間が長いってこういうことなのね(´-`)
と身をもって感じる経験でございました。
座り時間が長い
股関節周辺の筋肉が縮む
と何がおきる?
脚の付け根をまたぐ筋肉が縮むので反対のお尻やハムストリングに力が入りづらくなり腰痛をおこしやすくなります(;ω;)
また脚の付け根あたりの筋肉が縮んだ状態になるので前傾姿勢に…
その他諸々…
股関節周辺の違和感がものすごいです(・∀・)
こんな時に有効なのがアースヨガです!
股関節周辺から背骨まわりに良いストレッチをかけてくれるので、↑に書いた症状緩和に役立ちます
座り時間が長いなと感じる方は身体のメンテナンスにアースヨガ、いかがでしょうか?
6/18土曜日には10:00〜無料体験も行っています♪
フィットネスネクストホームページはこちら↓
コース、料金など載っています♫
https://fitnessnext.jp/index.html
Posted by Fitness next at 01:12
│日記