Fitness next › トレーニング › 筋トレをしてストレスを解消しよう!
2021年07月14日
筋トレをしてストレスを解消しよう!
こんにちは!玉です。
梅雨の影響で、じめじめしている日が続いて憂鬱
と感じている方が多いと思います。
そんな雨の日が多いからこそ自宅で筋トレを
してリフレッシュ
そこで簡単トレーニングを紹介します!

腕立て伏せ
1.うつ伏せになり、手幅は肩幅より少し広めに取り、肩の高さに手首がくるように掌を床につく。
2.両足はくっつかない程度に開き、爪先で床を捉える。頭からかかとまでを浮かせて一直線になるようにキープ。
3.肘を曲げながら胴体をゆっくりと下げる。このとき腰が反らないように腹筋に力を入れ、上体を沈み込ませるイメージで行う。
4.息を吐きながらゆっくりと肘を伸ばして胴体を上げる。
5.10回×3セットを目標に1〜4を繰り返す。
ただの腕立て伏せですが、今の説明を参考にフォームを意識して行えば通常よりトレーニング効果があがり、汗もかきやすくなります。
簡単に実行できるトレーニング内容なので
ぜひチャレンジしてみてください!
フィットネスネクストホームページはこちら↓
コース、料金など載っています♫
https://fitnessnext.jp/index.html
梅雨の影響で、じめじめしている日が続いて憂鬱
と感じている方が多いと思います。
そんな雨の日が多いからこそ自宅で筋トレを
してリフレッシュ
そこで簡単トレーニングを紹介します!

腕立て伏せ
1.うつ伏せになり、手幅は肩幅より少し広めに取り、肩の高さに手首がくるように掌を床につく。
2.両足はくっつかない程度に開き、爪先で床を捉える。頭からかかとまでを浮かせて一直線になるようにキープ。
3.肘を曲げながら胴体をゆっくりと下げる。このとき腰が反らないように腹筋に力を入れ、上体を沈み込ませるイメージで行う。
4.息を吐きながらゆっくりと肘を伸ばして胴体を上げる。
5.10回×3セットを目標に1〜4を繰り返す。
ただの腕立て伏せですが、今の説明を参考にフォームを意識して行えば通常よりトレーニング効果があがり、汗もかきやすくなります。
簡単に実行できるトレーニング内容なので
ぜひチャレンジしてみてください!
フィットネスネクストホームページはこちら↓
コース、料金など載っています♫
https://fitnessnext.jp/index.html
Posted by Fitness next at 23:33
│トレーニング